H.G.C.O.R.E.機動戦士ガンダム
ガンダムエクシア
現在(08年1月)、放送中のガンダム00のエクシア
今回はめずらしく旬(?)のうちに可動化できてよかった〜♪
やはり接近用の機体なのでよく動くようにしました
デザイン的にも可動重視ぽいですし
でわでわ〜
首
首はレイズナーと同じくダブルボールジョイント化
胴体側は可動範囲確保のため、1段深くしています
あとなぜか肩のアンテナはEX版(箱売り)のほうがちょっととんがっているので、
そちらを使用しています〜
腕
ヒジは90度ほど可動〜
2重関節にしたかったけど、肩のコードの所為か
上腕のロール軸がヒジに近いため1重関節にしています
可動化改造しない人でも
上腕ロールは切り離すだけでできるのでおすすめ〜
当初、肩のコードは腕とコードの間の埋まっている部分を切り飛ばせば
良いかと考えてましたが、サイズが小さくそれでもPVCの弾力に負けてしまうため
ビニールテープを2枚貼り合わせて細く切ったものを接着しています〜
腕 構造〜
ヒジはジョイントチェンジのまっすぐな関節パーツを使用
スペースが厳しいので一度下腕側へ接着してから
関節とマウントラッチの間の白い部分ごと、ヒジ関節としています〜
HCM−Proはこういう構造っぽいですね(実物持ってないけど、模型誌などで見る限り)
コードと上腕の間のモールドが埋まってしまっていたため、
アンクルアーマーのコの字型の部分を切り貼りしてそれっぽくしてみました〜
胴体
腹部は分割してボールジョイントで可動化〜
設定画みてるとこういう風に動いてもよさげに見えるけどなぁ・・・
胴体 構造
肩はいつもどおり、プラボールをナナメに〜
フロントアーマーはスプリングパイプで可動化〜
脚
今回最大の難所だったヒザ
プラモとかみたいな可動ができるようにしました〜
脚 構造
ヒザは独特の構造ですが、曲がった時のラインが気になったので
従来の位置にも関節を加え、3重関節としています
スペースがヤバいです・・・><;
まずヒザ裏のコの字部分を切り離し
脚側面にナイフを入れ、分割しました
切り離した側面を再接着するときにわざとずらして、デティールぽくしてみました。そう見えるといいなぁ〜
この部分〜
足首は横ロールできるように〜
リアアーマーはS字立ちさせるときに
脚と干渉するので独立可動化
ダガーラックも可動しますぜよ〜
仮組み時
組み立て前
今回はめずらしくちょっと塗装〜
ほとんどやったことないからへたっぴだけど・・・><
白い部分のスミ入れはシャーペンでやってみました〜
あと全身のコード部分にもビニールテープを貼ってます
テープがもっと薄いといいんだけどなぁ
いつもは組み立てながら作っていくけど
今回は塗装したため、最後に組み上げましたが
思いの他、切り刻んでました・・・
「エクシア、目標を駆遂する」
※写真多いから重いかも・・・